鉄道模型 急行「天の川」スユ16を作るその4

スユ16を組み立てる(2)

オユ14をバラした状態
ランナーから切り離した状態が上の写真。接着剤で組み立てる前に一回にマスキングテープで仮り組みをしてどんなぐあいに組上がるのかをチェックしなくてはいけない。


ピンぼけした写真
妻板の間に隙間ができている。
仮組みをしたところ上記のようになった。この隙間を埋めるには組みたてた時パテを盛りつける必要があった。


L字に組み立てた写真
いったんバラバラにした後、接着剤を使って組み立てる。まずはL字形にくみたてる。接着剤はタミヤセメントを使用した。


屋根をくみ上げたときの写真
次にL字にしたのを箱形にくみ上げ、屋根を接着する。屋根の接着にはタミヤセメント流し込みタイプと併用した。


実車なら雨漏りする。
ここが問題の隙間部分。パテで埋める必要がある。


タミヤのパテを盛りつける。
このようにつまようじを使いパテで埋めてしまう。作例では乾くのが速いといわれるタミヤパテを使ったが、これでも乾くのは遅いので、一日ぐらいは待った方がいい。


ストロボを焚くべきではない写真
一日たった後、フィニッシングペーパーで削り落とすと、いい仕上がりになる。水ペーパーと呼ばれるものだが、最初に800番くらいの紙を使った。もちろん仕上げには1000番台を使ったんだけど。

平成13(2001)/11/21
last modified 平成24(2012)/5/14
戻る | 次へ